車を修理するのに、保険をすることにしました。使用するとなっては、そこからはディーラーと保険会社の話し合いです。
多分修理代などの話になったんだとは思いますが、今回、私は部品交換をお願いしました。こすってるだけなので、塗装だけで修理も可能なのかもしれませんが、反対側のバンパーに前回の事故の傷跡があったので、部品交換で、すべてきれいになるということなんです。
前回、直さなくてよかった~という思いと、保険を使うんだったら、思い切って出来る限りきれいにしようという思いだったのです。保険会社からは自社の修理工場での修理をお勧めされました。それなら、代車も無料ですし、家まで取りに来てくれて、修理完了後は持ってきてくれるみたいです。
一応、ネットで保険会社の指定修理工場を調べてみました。HPもきちんとあって、イメージしていたよりはいい感じです。もしかしたら、修理自体を直接ここへ持ち込んでいれば、今回の事故で修理する部分以外のちょっとした傷などもサービスでやってくれないかな?という甘い期待もでてきたのですが・・・。
ディーラーはこういう部分は意外にきっちりしているので、ダメなんですよね。ディーラーも自分のとこで修理するんではなくて、工場で修理するわけですから、別に経費が発生しますもんね。ディーラー内で修理してくれるなら、お願いもできるのかもしれませんが・・・。でも、今回は安心第一でディーラーでの修理を選択しました。
ところで来店型の保険相談なら車の任意保険だって相談できます。ちょうど生命保険の見直しも考えていたし、今回の事故処理が終わったら保険相談に行ってみようかと考えています。保険見直し相談で保険料を安くしたいと考えています。
安い任意保険は一括見積もりで